筋肉質で逆三角形の色黒な若い男性、ウエストがギュッと締まってヒップがプリッとした女性を多く見かけるようになったと思いませんか?
ジムに通う事、体を鍛える事がブームになっている事もあって、脂肪を極限まで落としたムダはないけどメリハリがあるキレッキレの体型を目指す人達が多くなりました。
でも、意外と男くささ溢れる大きな体に憧れる人も少なくないんです。
ラグビーやアメフトの選手、プロレスラーなど、大きな筋肉にうっすら皮下脂肪がのったガッチリしつつもムッチリしたガチムチ体型に憧れる人は結構います。
ここを見に来ている大半の人は体を大きくしたいと思っている人なわけで・・・ガチムチになりたいと思っている人も多いですよね、多分。
そんなガチムチですが、実際に目指すとなると・・・誰でも簡単になれる体型なのでしょうか。
ってか、ガチムチってどんな体型の事を言うか本当に分かっています?
今回は、そんなガチムチにクローズアップだ!!
違うよ。そうじゃないよガチムチは
ガチムチとは、元々はゲイの人達が使っていた言葉で、『発達した筋肉の上に皮下脂肪がコーティングされた体』の事を言います。
最近ではゲイの人に限らず使われる言葉になっているので、一度は見たり聞いたりした事があるという人は多いですよね、きっと。
ただ、よく分かっていない人達が『ガチムチ』という言葉を使っている事が多く、正しいガチムチを知らないがために間違った意味で覚えている人が目立ちます。
ガチムチは筋肉質の事を言うのではない
いや、正確にはガチムチも筋肉質なんですけれども。
ただ、筋肉以外に必要なものがあるんですガチムチには。
それは皮下脂肪。
筋肉バッキバキで皮下脂肪がほとんどない人の事をガチムチと言っている人、メディアが非常に多い。
水泳体型、筋肉で筋張っている体型、オンシーズンのボディービルダーの体型、要するに脂肪が少なく筋肉が一般人より肥大している人をガチムチと言ってしまっています。
上でも少しお話しましたが、『発達した筋肉の上に皮下脂肪がコーティングされた体』の事をガチムチと言います。
もう一度言います。
発達した筋肉でガッチリした体型+皮下脂肪でムチムチした体型=『ガチムチ』です。
皮下脂肪がなく筋肉バッキバキな体の事をガチムチとは言いません。
よって、単純に筋肉質な人、体脂肪率が低く筋張っている人はガチムチではないのです。
ただ、ボディービルダーでも筋肥大優先で脂肪がつく事をあまり気にしていないオフシーズンの体型はガチムチと言えます。
▲ バッキバキに筋肉が割れている体型はガチムチとは言いません
分かりやすくガチムチを画像で見てみよう
ガチムチを分かりやすく有名人で具体例を挙げてみます。
パッと思いついた3人の名前を挙げてみました。
ガチムチの具体的な体型をイメージできたでしょうか。
あとは、Googleの画像検索などで『ラグビー プロップ』と入力して検索してみてください。
それで出てくる画像のほとんどがガチムチ体型の選手なはずです。
(『ガチムチ』で画像検索すると、間違ったガチムチの画像や、人によっては不快に思う画像が表示されるので注意してください)
ガチムチには2種類ある
単純にガチムチと言っても、ナチュラルなものとナチュラルではないものがあります。
ひとつは、ラグビーやアメフトや柔道など体重と運動能力を求めた結果にできるスポーツアスリート型ガチムチ。
もうひとつは、運動能力は二の次で形や大きさだけを求めた結果にできるモデル型ガチムチ。
前者は、ガチムチになろうとして作り上げた体ではなく、そのスポーツ・ポジション・階級の運動能力に適した体を求めていたら結果的にガチムチになった、というのも。
いわゆる、ナチュラルガチムチです。
後者は、自らガチムチになろうと食事・筋トレだけで作り上げた、というもの。
人工的なガチムチ、と言うとディスってる感じがしますが、思った通りに体型をカスタマイズできるのはこちらのガチムチです。
誰でもガチムチ体型になれる?なれない?
結論から言うと、誰でもなれちゃいます。
相当な努力は必要ですが、太りづらい細身の人はただ脂肪をつけて体重を増やすよりも筋肉をつけてガチムチを目指した方が体重を増やしやすいんです。
痩せの大食いという言葉があるように、いくら食べても太らない人が脂肪をつけるのは難しいですが、筋肉は適切な食事と筋肉への刺激で必ず大きくなります。
逆に、油断するとどんどん太ってしまう人はガチムチを目指しやすい傾向に。
筋肉を大きくするには一般的な食事内容・量ではなかなか難しく、オーバーカロリーになるぐらいの栄養摂取が必要です。
なので、食べる量が多く太りやすい・太っている人は、食べる量をそのままに内容を変えたうえで筋肉に刺激を入れてあげる事でスピーディーに筋肥大を狙えます。

痩せている人、太っている人、太れない人、太りやすい人、それぞれガチムチになる方法は違うけど、食事内容、食事の摂取タイミング、筋トレをしっかりこなしていけば必ず目標を達成する事ができるぜ!ガハハ!